ブログ

ブログBlog

本日の授業全般
2022年09月19日(月)

本日の授業は予定通り、実施しますが天候等で不安を抱えております。

テスト前ということもあり、判断に迷いましたが実施します。

オンラインでの受講もおすすめしております。

 

オンラインの初めての生徒はご連絡ください。

最優先すべきことは安全ですので、よろしくお願いいたします。


本日のテスト対策について(中3用)
2022年09月19日(月)

これから風雨がより強くなる恐れがあります。

本日の定期テスト対策は、オンラインにて実施も受け付けております。

これを見た生徒は生徒間での共有もしていただけると助かります。

 

塾の電話に着信がありましたら折り返し電話いたします。


福岡県の学力調査にて
2022年09月14日(水)

2学期も始まり、ちょうどタイムリーな内容だったので。

これは、どの地域の学習塾の先生は感じられていると思います。

 

誰が良い悪いなどではなく、子供と関係する周りのコミュニティ全体でサポートする必要があるのかなって感じました。

大枠(子供を成長させたいという目標)が大きくずれるということはないと思いますので、あとはその手法を

しっかりブラッシュアップできればいいのかなと思っています。

様々な価値観がある世の中で勉学が全てであるとは言わないものの、ある程度の水準はあるべきだと思います。

 

その辺りのすり合わせを行う懇親会みたいなものが西尾市でも生まれてくれるといいなと感じております。

 

RKB毎日放送より引用


勉強のしかた~行動の明確化~
2022年09月12日(月)

内容の明確化は、お知らせに書いた通りです。

書ききれなかった『行動の明確化』について書きたいと思います。

 

行動明確化とは文字通り、何をするのかを明確にすることです。

ただ、そんなの分かってるよ。と思う生徒もいるかもしれませんが、「何を何時にやるか」です。

今日何をやるかではなく、今日の何時にそれをやるかを明確にすることです。

 

内容の明確化にて、本日やる内容がはっきりしたら、一日のスケジュールの中にそれをパズルのように埋めていくというイメージです。

ここで、そのポイントをとして

 

①詰め込み過ぎない(前後空けたり、連続して入れないなどの工夫をするといいと思います)

②休憩時間も行動の中に組み込む

③なるべくリズミカルになるように組む

 

これらのことを意識的に行うといいかなと思います。

イレギュラーなことも必ず出てくるので、「予定外のことをこなす」という枠を1日に30分ほど作っておくのもいいかもしれません。

 


勉強の仕方
2022年09月09日(金)

テストも近くなり(一部中学校は早くも終了しました)、度々勉強の仕方を聞かれます。

受験勉強と定期テスト。大枠では勉強法として同じなのですが、たいていの生徒にとって勉強の仕方は少し違うかなと思います。

 

相違点として、一番わかりやすい部分はゴール(範囲)が明確かどうか。

→与えられた範囲を隈なく潰していくのが定期テスト、やる内容が漠然としてしまうのが受験勉強。

 

範囲が決まっている勉強方法の計画の立て方は、やるべき全体の内容を見渡して、それを週割り・日割りをしていき、1日の最低限のラインを組んで、積み上げていきます。

一方受験勉強はゴールがなく、不足している内容をひたすら突き詰めていく。

こういった部分で、そもそもの計画立てから異なります。

 

では、テスト勉強で何をしたら良いか?

月並みなアドバイスですが、

 

〇全体を見渡す

〇やらないといけないことをリスト化する

(提出物のみではなく、英単語なら、①覚える②チェックする③最終チェックする などのメニューも組み込めるとベスト)

〇リスト化したものを、日ごとにどれだけやればいいか計算

〇実施!!

 

以上につきます。

コツとしては、

〇リスト入りしていない内容も出てくるので、それらが入る余地を作っておく

〇計画倒れにならないように、少しゆとりを持たせる

〇期限を少し早めに設定して、最終チェックをできるようにする

 

などが、あります。

ざっくりではありますが、随所にさらにそれを実践するためのコツがありますので、個人的に聞いてくる等してもらいましたら、

アドバイスさせていただきます。

体育大会もあり、時間の使い方がカギです。

頑張っていきましょう!!



CONTACT tel.0563-65-5761 受付時間:14:00~22:00【メールお問い合わせ】

PAGE TOP
Copyright © 2022 高校受験,大学受験、塾・学習塾なら西尾市の成学館, All Rights Reserved.