ブログ

ブログBlog

長期休暇に間もなく突入!!・・・の前の準備。
2017年07月15日(土)

 

こんにちは。進学指導塾・成学館の成澤です。

先日の塾通信でアンカリングについてのお話を記載しました。

簡単にいうと、特定の行動と感情を結び付け、良い状態を引き起こすことです。

塾(学習)の場で活用するなら、スッと集中モードに入れることが、その一例ですね。

 

ということで、少し見方を変えれば、それを阻害する刺激は極力避けたいですよね。

例えば、騒音、不快な振動等。

 

そこで提唱したいのが、「夏休み前に身の周りの小道具もしっかり整えよう!!!」です。

特にお金をかける必要はありません。100円ショップで、揃う物もあります。

色々あるのですが、勉学において必須というか、無いと勉強にならないものが、筆記用具ですね。

 

特にメーカーさんの回し者ではないのですが(笑)、こちらを私は愛用しております。

 

ゼブラ サラサシリーズ

SJ3_B

なんといっても、グリップ感が自分の手にしっくりきます。

変色の際もストレスなく色を変えられるのもいいです。

オススメです♪

 

Uni ジェットストリーム スタンダード

164475000

ザ・乱れ書きペン!!ボールペンではあるのですが、長時間ペンを走らせる作業、数学の計算などでは、

その威力は抜群です!!

勉強中は、頭以外の部分には極力負担をかけなことが、集中力を持続させる秘訣です。

ということで、こちらもgood♪

 

私の意見として、(特別愛着があるものを除いて)ほかの人と同じにするのではなく、自分にあったものを選ぶと良いと思います。

受験生がこれから文房具選びというわけにはいきませんが、勝手が悪いものを使っていましたら、その辺りを頭に入れて変えてみるのもいいですよ♪


本気の夏再来!!(夏期講習について)
2017年07月06日(木)

こんにちは。 進学指導塾・成学館の成澤です。

今週末で最後の部活(大会)となる人もいると思います。

主に受験生に話をしているのですが、「部活引退と同時に(今以上に)勉学に取り組むんだ」という話をしています。

これが意識下にあるかないかで、夏休みのスタートダッシュが大きく変わってきます。

これは、なかなか朝起きられないという生徒にも使えるのですが、「〇〇時に起きるんだ」とちゃんと意識して眠ることで、

これまたしっかり起きられます。

ということで、本日は意識という話をさせていただきました。

ちょうどこの頃、夏期講習について色々とお問い合わせをいただきますが、中1~高3まで実施する予定です。

特に中学生は、「本気の夏!!」と銘打って、昨年同様、解けるまで徹底サポート(居残りシステム)を両教室にて導入する予定です。

お気軽にお問い合わせください。

 

無題3            hope


本日の授業について
2017年07月04日(火)

本日の台風3号によります授業の有無ですが、

17:20現在

小学生   実施致します。

中1.2  実施致します。

※平坂、西尾校共通

宜しくお願い致します。


集中・勉強においての工夫
2017年07月01日(土)

こんにちは!!進学指導塾・成学館の成澤です。

昨日の雨が嘘のように、本日はうだるような暑さ。 お体を大切になさってください。

本日は、面談にて話の多い「集中力」に関連する学習法を。 集中という点において、それが欠いてしまうのは、「気持ちが乗っていない」というのが一つの大きな要因です。

そこで、勉強方法として、学習の順番を工夫するサンドイッチ勉強法。 系列位置効果・初頭効果、近親効果(終末効果)は以前にも取り上げました。

その復唱になりますが、まさにこんな感じ

サンドウィッチ

真ん中の具が美味しそうですね♪

サンドウィッチを作ってる方、大好きな方からは異論が出るかもしれませんが、勉強に置き換えると「パンをどうやって美味しく食べられるか!!」 これがポイントだと思います。

そこで、より満足のいく挟み方をするにはどうしたらいいか?

サンドウィッチに引っ張られすぎているので、具体的に話をすると、苦手な科目と得意な科目をサンドするというものです。

さらに、苦手な科目とモチベーションを考えることも大切です。

個人的には長時間学習をしたい場合、2番目に苦手(気の進まない)科目を一番に着手すると良いかと思います。

一番大きな山を登って、あとは駆け下りるのみだ~!!という気持ちになりやすい人は、一番苦手を最初に持ってくるといいかもしれません。

以前に、初頭効果等は記述しましたので、詳細は割愛しますが、

 

・最初と最後が記憶に残り易い。

・モチベーション維持をするために順番も大切になってくる。

・苦手と得意の学習量のバランス

 

などからも、「苦手→得意→苦手」をワンセットにしたサンドウィッチ勉強法が良いかと思います。

さらに初動を軽くするためにも、一番の山ではなく、それより少し上りやすい山を設定すると良いです。 ぜひお試しください♪


今年も開催します!!鬼勉!!!(記事は過去投稿)
2017年06月29日(木)

こんにちは。

進学指導塾・成学館の成澤です。今年も中3生は、夏期講習の中で鬼勉を実施します。

 

 

~以下は、過去の鬼勉の記事です~

 

 

 

こんにちは。

進学指導塾・成学館の成澤です。

 

先週、今週と中2、中3生の長時間耐久授業(通称:鬼勉)がありました。

 

結論:

 

「やはり、やれば出来る。やらない、やれない。その原因は様々だけれども、勉強の仕方さえ掴めば、苦手な子も進める。そのために塾の存在意義がある」

 

です。

 

普段の英語の単語テストでかなり苦戦している生徒も5割は取れました。

3年生は長時間なので、途中で集中力が切れかかる生徒もいました。

そこを超えられるかどうかを問いました。

 

これを一過性のものにせず、今日以降の授業・家庭学習に役立ててほしいなと思います。

また冬にやれたらと考えてます。

 

まずは、受験生!!

間もなく夏休み折り返し地点です。

 

うまく自分をコントロールし、この夏を乗り切っていこう!!

小学生、1年生、2年生も各々の課題をこなし、次のテストが腕試しとして楽しみになるくらいに、一緒にもっていきましょう!!

 

久々の更新で、お粗末な文で申し訳ございません^^;

夏休みは、本当に大切なのでご理解いただけると幸いです。

 

とにもかくにも、二日間で18時間強という勉強時間をしっかり耐え抜きましたね!!

お疲れ様でした!!

 

 投稿記事)



CONTACT tel.0563-65-5761 受付時間:14:00~22:00【メールお問い合わせ】

PAGE TOP
Copyright © 2022 高校受験,大学受験、塾・学習塾なら西尾市の成学館, All Rights Reserved.